長尾福祉会は幼児から高齢者、障害者も含めて、地域の人々が共に安心して生活できる街づくりに貢献するために設立された社会福祉法人です。

社会福祉法人 長尾福祉会

TEL000-000-0000 メールはこちら
TOP 法人概要 採用情報 Q&A お問合せ

地域相談支援センターりぼん

お知らせ

   ホームページをリニューアルしました。(2014.12.17)
    

施設概要

施設名 地域相談支援センターりぼん
住所 〒212-0024 川崎市幸区塚越3-427 塚越ハイツ1階
電話番号 044-589-7933
FAX番号 044-541-8161
事業内容 相談支援 等
当事業所は、事業所の職員に対して研修を実施し、その資質の向上を図るために以下の研修を修了した主任相談支援専門員を配置しております。
  研修名:令和2年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修

活動内容

 平成19年より約7年間、セルプきたかせ内に相談室(生活支援センターきたかせ)がありましたが、施設から独立し、名称も施設とは全く違うイメージのものへ変更するようにとの、川崎市相談支援制度の再編を受け、人と人、人と地域をつなぐ「りぼん」のように、あらゆる方の相談を受け、様々な福祉サービスにつなげるケアマネジメントを行う相談支援事業所として、平成25年度より「地域相談支援センターりぼん」に名称変更し、場所も幸区塚越に転居致しました。
 現在は、幸区にお住まいの方(手帳の有無、障がいの有無を問わず)のご相談をお受けしております。施設内にいた時と異なり、福祉サービスと繋がっていない方や児童のご相談が増えています。また、幸区の自立支援協議会にも参加しており、幸区の福祉の課題について検討しています。ご相談者の方が希望する生活に少しでも近づけるよう、相談支援や地域福祉向上のために努力して参りますので、宜しくお願い致します。 

アクセスマップ

南部線
 鹿島田駅もしくは矢向駅より徒歩13分

バス
 川崎63.64.66系統にて
  バス停『東小倉』もしくは『塚越』より徒歩3分

Copyright (C) 2013 長尾福祉会 All Rights Reserved.